機嫌の取りかた

自分の機嫌を取ることで世界を維持する。8歳と5歳の娘と夫と、東京の端で暮らす。

転職・ワーママデビューに! つくりおきコーデ44セット大公開♡ 〜きちんと感のオフィスカジュアル

4月中旬からワーママとして職場復帰…と思いきや、無謀にも育休中に転職したので新職場に向かうことになります。新しい職場はオフィスカジュアルのさらにカジュアルだけど、時々外部打ち合わせがある立場なので「きちんとカジュアル」くらいでつくりおきコーデをしてみました。

体型に合ったつくりおきコーデって? 参考にしたサイト・本

「つくりおきコーデ」はスタイリストみなみ佳菜「朝1分で服が決まる4つの法則」からの言葉なのですが、本屋でこれを見た時「そうか!!」と目からウロコでした。毎朝どうしよう…ってクローゼットの前で呆然としたり、前の晩「明日の天気なんてわかるかよ…」とクローゼットの前で悶々とすることあると思いますが、コーデをつくりおきしておけば、毎朝その中からピックアップするだけという。オンナゴコロくすぐるうまい言葉を作っただけの話なんですが、それでもイメージが膨らんだので乗っかってみました。

あと最大のミッションは「着やせ」。もうさんざ書きましたが現実直視したらやばいくらいボリュームが出たので、

fumisiobox.hatenablog.jp

ボリュームに合った服を着るには? どういう服が合うの? とネットを検索したらYURIさんの「女子アスリートブランドKINGLILYデザイナーの実録★着やせ体験ブログ◎」を見つけまして、超熟読しました。こんなわかりやすい情報、無料で手に入っちゃっていいの…!? 特にいいのは、イラストで解説してくれるところです。モデルが着ちゃうとその人の体型を通してしか見られないけど、イラストだと自分フィルターを通るから応用しやすい。最近は本人写真になっちゃったけど、ちょっと前の記事だとイラスト解説があるので、先にそちらを見てから、YURIさんの着やせテクを楽しむと良いと思います。私も神殿に入りたい…。

スタメン入り★ つくりおきコーデに使う体型に合った着やせ服たち

  • きちんと感があるカジュアル
  • 体型に合った(着やせする)服
  • あらかじめコーデをつくりおきしておく

というテーマで、まずはYURIさんのブログをガンガンに参考にした新着服と既存服がこちら。

f:id:fumisiobox:20180402160937j:plain

f:id:fumisiobox:20180402160946j:plain

f:id:fumisiobox:20180402160942j:plain

f:id:fumisiobox:20180402160950j:plain

驚異のVネックシャツ率。そう、YURIさんはさんざ縦の線を作ると同時に肩幅を削るVネック、肉感を拾わないシャツ素材を勧めています。そして今年は当たり年でした! どこにいってもVネックシャツが豊作! 洋服って流行以外のものを買う時すごく苦労するからありがたい。ボトムスは着やせ効果がある美脚ジーンズとストライプや締め色のテーパードを選びました。GUだよ! GUやっす!!

レースニット・シフォンブラウス・スカート・カーデ(黒ロングカーデは除く)やジャケットは既存服で、着やせになんとか使えそうなのをスタメン入り。やっぱり全部揃えるの金銭的限界あるからね…。
今回バッグと靴下・タイツは考慮に入れませんでした。ちょっとそこまで余裕がなかった。何しろ付き添い入院の合間をぬってるので。。

トップス8着×ボトムス8着で44のつくりおきコーデ

まだアウターなりが必要だとは思うのですが、基本過ごす時間が長いオフィス内のコーデを考えました。アウターは寒暖調整じゃなくて、体のライン調整で使うってことです。

f:id:fumisiobox:20180402160919j:plain

f:id:fumisiobox:20180402160923j:plain

f:id:fumisiobox:20180402160927j:plain

f:id:fumisiobox:20180402160933j:plain

こうして並べてみて、「なるほどな!」って思いました。こういうことができるのかー! って。事前に合う素材やシルエットの組み合わせを確認しておくって、すごい安心感! 週末にご飯をまとめて作って置いておくと平日バタバタしないのと同じ、まさしく平日を救う、つくりおきコーデ…!
現在付き添い入院中で、現物を組み合わせることはできないので実際やってみたらちょっと違うかも、もっとこうできるかもが出てきますが、指針ができたのはよかったなー。

つくりおきコーデの足元どうする委員会

ただ、足元が難しい。どうやってボトムスから靴まで繋いでいけば短足・足太に見えないんだろう…。私、アスリートでもないのに超筋肉質ししゃもふくらはぎで、靴下の長さに毎回悩みます。そして春だから分厚い黒タイツで誤魔化せない。でもストッキングはなんか嫌なんだよなぁ。何より新職場が内履きなんですよね。オフィスサンダルに何をどう合わせろと。通勤靴も含めて、考えることが倍になっちまった/(^O^)\

というのを夫に相談したら「会社の女の人の足元なんて覚えてないよ」とのこと。うん、知ってる。だよね、だれも見ちゃいないってね! でもその「ぼんやり」の中に印象操作をする余地があるから悩むのよ!

まとめ

ひとまず「きちんとカジュアル」をテーマに、オフィスカジュアルなつくりおきコーデを44セット作ってみました。朝バタバタしちゃうワーママにつくりおきコーデ、そして体型の気になるあなたに着やせコーデ、試してみてはいかがでしょうか。

実際自分以外服なんてちゃんと見てないので、印象がよくあることを目指して、まずは仕事に集中するために、コーデと食事はほどほどにつくりおきすることにします。