機嫌の取りかた

自分の機嫌を取ることで世界を維持する。8歳と5歳の娘と夫と、東京の端で暮らす。

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

知的障害児のためのリフォーム

リビングダイニングをリフォームしました! 知的障害+自閉症?の次女のため、リビングとダイニング・キッチンの間に壁を設けました。 今まではリビングとダイニング・キッチンの境目にカラーボックスをつなげて、ベビーゲートを設置していたんだけど、カラ…

太陽のチカラ

順調に育ててます、長女のあさがおとひまわり。 私が。 チャレンジのひまわり育てキットは梅雨にやられたため、代わりにホームセンターでひまわりの種を買ってプランターに植えたりしましたが。 そのひまわりたちも、発芽はすれど2度目に生えてきた豆苗のよ…

夏休み宿題大作戦〜小学1年生の陣〜

小学1年生の、初めての夏休みが始まったーー 親的には短縮授業で給食がなくなり、弁当作りが始まった時点から夏休み。最初の週はとりあえずリズムと量を掴むというとことで、冷凍食品8割でよしとする。本番は来週から…! 宿題と計画性 恐れていた宿題は、「…

「できない」を認める

学生時代の先輩に「今仕事してないなら、どう、一緒にやってみない?」なんて誘われた。 一ヶ月前くらいに超働きたいウェーブが来て、でもその後「あれ、やることいっぱいすぎて働く余裕なくない?」ってなったところのお誘いで、またぐぐーっと働きたいウェ…

ヤツがくる!夏休み〜学童の弁当&勉強、どうする?

長女が続々と朝顔、ピアニカ、粘土、作品を持ち帰っている。 あーーーーー夏休み。(by TUBE)(頭を抱える) 早くも来週から短縮授業。学童+お弁当です。 どうしたもんかね。一括わたみの宅食じゃダメかね。 そう思いながら、業務スーパーへ冷凍食品の買い…

グルーミング・エブリデイ

子どもの爪は、すぐ伸びる。しかも手と足で伸びる速さが違う。うっかりしてると割れたり剥がれたりして帰ってくる。 耳掃除も必要だ。特にやっと梅雨が明けてプールが始まる最近は。子どもたちは耳掃除するのをとことん嫌がる。危ないので深追いはしない。数…

次女のこと

次女には、てんかんと知的障害があります。 先天性の脳の形成異常からくる症状で、治るとかそういった類のものではありません。一生付き合っていくものです。現在4歳ですが、小学校は養護学校だなと、もう決めています。 障害のある次女のこと 生後6ヶ月ごろ…